明日24日は、久しぶりに晴天で波0.5メートル
と超穏やかそうですね。ジギング便募集中
イカ便案内
今年もマイカシーズンになってきました。船長からのお願いです。
浮きスッテのお客さんは、スッテの数10本以内でお願いします。
それ以上の数はオマツリの原因になります。
イカメタルの方は、最高20〜30号ぐらいまで用意されたし。
ご予約いただいているお客さん人数変更など早めにお願いします。
当日や乗船時での人数減などキャンセル料金発生しますのでお願いいたします。
タイラバ乗り合い就航!!
今までジギングオンリーでルアー部門20数年やってきましたが最近タイラバのお問い合わせチョコチョコあります。
ジギング船(宮武船長)とは別船でタイラバ乗り合いスタートしたいとおもっています。
なにぶん弊社では種目が多いので毎日出船できないかもしれませんが、
ご希望のお客さんあればお問い合わせください。よろしく!!
お願いです。
お客さんの中で領収書ご入用の方ありましたら出船日の前日までに連絡ください。
当日船長に渡しておきます。よろしく!!
2018年2月1日から救命胴衣の着用が法律で義務化されました。
国土交通省認可(桜マーク船釣り用)の救命胴衣(ライフジャケット)を着用してください。
お持ちでない方は、船に備え付けの救命胴衣お貸しします。
お願いです。
夕方、深夜でお見えになるお客さんにお願いです。
”出船30分前”には集合してくださいね。
それと、早くからお見えになっているお客さんも出船前まで車の中にいらっしゃる方あります。
夕方便なら港まだ明るいですが深夜便では駐車場も暗くてわかりません。
船が停泊している時は、船で受付、船がまだ帰港してない時は、軽トラの屋根に明かりともして受付しています。
30分前には必ず受付済ましておいてくださいね。
深夜便など夜明けで終了です。出船遅れたらぶんイカ釣り時間少なくなります。
確実に持ち帰るイカの数も減ります。
他のお客さんにも迷惑かかりますのでよろしく!!
お願い
イカメタル使用のお客さんへオマツリ解消にお願いです。
イカ便にてスッテ組とイカメタル組を船で分けたり、釣り座分けたりしています。
しかし、イカメタルの重さやラインの太さバラバラではメタル同士のオマツリの原因になります。
メタル使用のお客さん、ラインは、PE0.6〜0.8号、メタルの重さ最低20号まで用意されたし
オマツリの少ない楽しいイカ釣りにご協力お願いします。
イカ仕掛け
今年もイカシーズン突入です。 現在、マイカ&ムギ、スルメです。
スッテ仕掛けは、2.5〜3号ぐらいで10本までを用意されたし
コーリンオリジナルのりのり7本スッテ船内にあります。
イカメタルは、最大20〜30号ぐらいまでを用意されたし。
それから皆さん、平成30年2月からライフジャケット着用が法律で義務づけられます。
お持ちでない方は、船長にそのむね申し出てください。
船に備え付けのは、昔からあるベストですのでいまいちですが・・・ よろしく!!
※ お客様へのお願いです。
メールでのご予約一切受け付けておりません。
お電話でご予約のみ受け付けます。
又、
キャンセル、
人数減等も
メールでの受け付けしません。キャンセル料金発生します。
必ずお電話下さいね。 よろしく!!
※ 深夜便の出船時の注意事項
餌釣りコーナーのお知らせ欄に深夜便出船までの手順PDFがあります。 ※ 必ず読んでおいてくださいね。
★ ルアー船 乗合船出船予定
○ 10名以上空き
△ 1〜9名空き × 満船
C キャンセル待ち状態 空席たくさんあります。よろしく!!
※ |
予約状況及び出船スケジュールについては、カレンダーにてご覧下さい クリック→ |
|
キャステンィグ注意事項 (PDF)